リトル比良
滝山:703m
岩阿沙利山:686m


2008.9.28(日)曇り

前日の天気予報では
日曜は晴れのち曇り。
今回は下の娘と二人で登山。
今回も電車で行けて電車で帰れるところ、
ということでリトル比良選んだ。

朝5時に起床。
6時15分には家を出て
6時半過ぎの電車に乗った。

JR湖西線北小松駅に
7時45分には着き、
8時前には歩き始めた。

楊梅の滝への途中に”比良げんき村”がある。
今日は”チャレンジ比良登山”のイベントで
参加者登録を行っていた。
このルートは今日は登山者が多そうだ。

楊梅の滝を過ぎ
第1,第2滝見台
を通り涼峠へ。

ところどころのポイントでは
ボランティアが”チャレンジ比良登山”の
ゼッケンを着けた登山者をチェックしている。
夫婦や子供連れの家族などが
参加しているようだ。

寒風峠に近づいても
近くを流れる沢の水量は豊富だ。

寒風峠に着いて一休み。
ここはその名の通り
涼しい風が吹き抜ける。
半そででは少し肌寒い。

下からは今日のイベントに参加の
家族連れやグループが続々と登って来る。
彼らはここでもゼッケンのチェックを受けて
峠の南側へと進んでいく。
ヤケ山と通って元来た涼峠の方へ下るようだ。

私たちはここから北側の道に進む。
登る人は急に少なくなった。
しばらく進むと滝山(703m)
ここが今日の最高点。

時刻はまだ11時、
昼ご飯にはまだ早い。

嘉嶺ヶ岳を過ぎて鵜川越えへ出る。
ここは峠を横切って車の通れる
舗装道路がついている。
少し興ざめ。


鵜川越えから少し登ると
岩阿沙利山(686.4m)だ。
ちょうどお昼、
ここでローソンのおにぎりで昼食。
ここの眺めはすばらしい。
岩に登って風景を楽しむ。

ここで今日の行程の半分くらい。
次の目標はオーム岩だ。

岩の上に立ち270度のパノラマを楽しむ。

あとは岳山、岳観音堂跡、白坂と
ひたすら歩き、
午後4時45分
ようやくJR近江高島駅ににたどり着いた。

でも、家に帰って万歩計を見ると
わずか20,300歩!?
今日はこんなに歩いたのに、
万歩計の調子が悪いんじゃないの?!
と思ってしまった。




本日の行程

7:45 JR北小松駅
(7:57出発)

8:25 楊梅の滝

8:48 第1滝見台

8:57 第2滝見台

9:10 畑の小場

9:30 涼峠

10:15 寒風峠

11:00 滝山(703m)

11:20 嘉嶺ヶ岳

11:58 鵜川越

12:20 岩阿沙利山(686.4m)
(昼食、13:10発)

13:40 P693

13:55 鳥越峰

14:08 オーム岩

14:47 岳山(565m)

15:20 岳観音堂跡

15:40 白坂

16:02 賽ノ河原

16:22 長谷寺

16:45 JR近江高島駅


戻る

inserted by FC2 system